中津城恒例イベント─秋─ 中津城写生大会

第三回 中津城写生大会

  • 開催日
    平成25年11月3日(日)文化の日
    ●小雨決行(※作業場所としてテントを用意し、社務所などお城の施設を開放致します。)、荒天の場合は4日(月:振替休日)に順延。
    ●天候で開催か延期かの判断に迷う時は、中津城へお問い合わせください。TEL:0979−22−3651(※当日午前7時以降)
    時 間
    受付開始:午前9時
    作品提出締め切り:午後4時

    ●受付と作品提出場所は、中津城天守閣前テント。
    ●受付で四つ切りの所定の画用紙を無料配布致します。
    ●水彩絵の具、クレヨン、色鉛筆、画板などの 画材、また昼食、敷物、雨具、ゴミ入れ用の袋などはご持参ください。
    ●作品の裏に必ず、氏名及び学校名と学年、クラスを書いてから提出してください。
    参加資格
    中津市内の保育園、幼稚園、小中学校に通う園児、児童及び生徒
    ●参加費は無料です。
    ●園児及び児童は、必ず保護者の方が引率してください。
    ●中津城の天守閣を自分の好きな角度から、のびのびと自由に描いてください。
    その他
    ●写生時は周りに注意して、くれぐれも事故や怪我のないようにお願い致します。特にお堀の方から写生される場合は、自転車や車の通行に十分気をつけてください。
    ●奥平神社の灯籠には、大変危険なので登ったり、寄りかかったりなどは絶対にしないでください。
    ●参加する園児、児童、生徒及び保護者等の方の事故に備えて傷害保険に加入致しますが、盗難や落とし物等のトラブルなどに関しては、主催者側は一切責任を負えませんので、ご了承ください。

    お問合せ先

    〒871-0050 大分県中津市二ノ丁本丸 中津城写生大会係
    TEL 0979-22-3651 FAX 0979-22-7853 担当/金尾(カナオ)

▲ページの先頭へ